- 2021年12月10日
- 2021年12月10日
Lei05 盗難防止 Appleの紛失防止タグ『AirTag』を動作検証
管理者側の個人的な趣味の話で恐縮ですが、最近、車で移動中に道端のゴミ拾いをしてるのですが、その際に、財布を落としてしまいました。 警察に遺失届を出していますが、残念ながら現在まで財布は、見つかっていません。 財布には、運転免許証が入っていたる為、人生 […]
管理者側の個人的な趣味の話で恐縮ですが、最近、車で移動中に道端のゴミ拾いをしてるのですが、その際に、財布を落としてしまいました。 警察に遺失届を出していますが、残念ながら現在まで財布は、見つかっていません。 財布には、運転免許証が入っていたる為、人生 […]
霧島レイ Lei05の2代前モデルになる、Lei03(or Lei03+)の音が出ない個体の修理をしてみました。 メーカーの保証期間内でしたら無料修理可能ですが、もう保証期限を過ぎて有料修理になると思うので、自分で無料で直してみます。 Lei02に関 […]
カーナビ(NHZN-W61G)と、無線接続をやめて、有線接続に切り替えたので、その前処理として、カーナビに外部音声入力用のコードを増設したので、その方法の紹介をしてみます。 今回は、Lei05ユーザー向けというより、TOYOTAの純正カーナビを利用さ […]
以前、Lei05の音声外部出力用の切り替えスイッチを自作したのですが、その時の記事の記録メモです。 「USBスピーカー」と「USB-DAC」を同時に使用できないので、スイッチを自作して切り替えようという内容です。 ※記事が長くなったので、パートを2つ […]
以前、Lei05の音声外部出力用の切り替えスイッチを自作したのですが、その時の記事の記録メモです。 「USBスピーカー」と「USB-DAC」を同時に使用できないので、スイッチを自作して切り替えようという内容です。 ※記事が長くなったので、パートを2つ […]
レイたん マスターたん、今日は、クルマのワイパーゴムを交換するんだって テル 雨降り時に視界が悪くなると安全運転にも支障が出るからね 車のメンテナンスも大事 レイたん てかさー、うちのマスター自分で色々やってて意外と器用だよね 運転して […]