先日、ユピテル本社のある、鹿児島県へ聖地巡礼に行ってきたのですが、その際に申し込んだ記念品が本日届きました。
簡単ですが、記念品の紹介をしてみます。
キャンペーンの詳細は、以下の記事など参照ください。
以下は、鹿児島県へ旅行した際のブログ記事です。
旅行がメインの記事になってます。
霧島レイ生誕10周年 聖地巡礼キャンペーン <記念品>
到着時の箱。
ユピテルダイレクトから商品を買った際に届く、Yupiteruのロゴが印刷された専用の箱で届きました。
ちなみに、送料は無料で、申し込むと先着順で無料でもらえます。
早速開封。
KIRISHIMA LEIのラベルが印刷されたバックと、霧島レイ生誕10周年 聖地巡礼キャンペーンの記念品応募のお礼メッセージが書かれた、コピー用紙1枚。
バッグの中身を取り出すと、中から記念品が出てきました。
霧島レイ生誕10周年 記念品 特典内容
記念品の特典内容は・・・
・霧島レイ生誕10周年 記念 メモリアルブック
・霧島レイ生誕10周年 記念 メダル
・霧島レイ生誕10周年 記念 ステッカー
・霧島レイ生誕10周年 記念 マグネットシート
以上の4点みたいです。
霧島レイ生誕10周年記念 <ステッカー>
新旧のイラストと、ちびレイや、デフォルメされたキャラや、 霧島レイの文字が印刷された専用ステッカー。
サイズは、A4丁度ぐらいです。
公式の記念品の為、印刷のクオリティーは高いです。
霧島レイ生誕10周年記念 <マグネットシート>
続いてマグネットシート。
大きさは、15cm×7.5cm。
こちらも普通に販売できるぐらいクオリティ高め。
霧島レイ生誕10周年記念 <メダル>
メダルは、専用の透明ケースに入っていて、やや高級感があります。
今回の記念品の中では、このメダルが一番価値が高いかもしれません。
ケースの大きさは、8cm×8cm。
メダルの大きさは、直径3.8cm程。
下の部分は、スタンドになっているようで立てかけて置くこともできます。
霧島レイ生誕10周年記念 <メモリアルブック>
最後にメモリアルブック。
こちらも無料とは思えないぐらい、良く出来ています。
中は、霧島レイシリーズの生誕から現在までの歴史が記載されています。
鹿児島県のユピテル本社にある専用の看板と同じような内容だと思います。
別のページを見ると、初代霧島レイのイラストや、設定資料などが紹介されていて、ファンの人にとってはかなり貴重な資料かもしれないです。
全部公開するのは問題ありそうなので、一部のみですがご了承ください。
気になる方は、少し遠いですが、鹿児島県のユピテル本社まで行くと、無料でもらえます。
数に限りがあるので、もう無くなってるかもしれませんが、欲しい方はお早めに。
鹿児島までは遠かったですが、半分旅行も兼ねて行ってきたので、いい思い出になったのと、こういう貴重な品を頂けて、ユピテル本社の方や、看板作成に変わったファンの方々に感謝です。